クマらしき動物の目撃情報について(2024.9.25)
2024年9月28日
お知らせ
令和6年9月25日(水)15時ごろ、尾鷲市三木里町地内(三木里神社から200mほど北側に進んだ地点)でクマらしき動物の目撃情報があ …
当館の様子をご紹介します。
2024年9月28日
お知らせ
令和6年9月25日(水)15時ごろ、尾鷲市三木里町地内(三木里神社から200mほど北側に進んだ地点)でクマらしき動物の目撃情報があ …
2024年9月27日
お知らせ
熊野古道等の山歩きをされる方へ、クマ避け鈴の貸し出しを行ないます。(無料) ご希望の方は、交流棟の総合案内カウンターにて手続きの上 …
2024年8月9日
お知らせ
南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」発令に伴い、当センターは8月15日(木)まで臨時休館いたします。尚、予定しておりました以下の …
2025年6月9日
お知らせ
令和7年6月7日(土)午後12時45分頃、尾鷲市大字南浦地内 国道311号八鬼山トンネル尾鷲側手前道路付近にて、クマらしき動物を目 …
2025年6月6日
緊急情報
令和7年7月6日(日)開催予定の料理教室の募集が始まっています。大人気の教室の次回テーマは肉料理です。お電話にてお申し込みください …
2025年5月16日
お知らせ
令和7年6月15日(日)開催予定の料理教室の募集が始まっています。大人気の教室の次回テーマは魚料理です。お電話にてお申し込みくださ …
2025年5月16日
お知らせ
令和7年6月8日(日)開催予定の講演会「文献資料から探る「曽根石」」の参加者を募集しています。尾鷲市教育委員会学芸員の脇田大輔氏を …
2025年4月23日
お知らせ
第1回「くずし字を学ぶ~古文書解読初心者講座~」(5月24日開催)の受付が始まりました。古文書や地域の歴史・文化に関心のある方はぜ …
2025年4月18日
お知らせ
令和7年4月17日(木)午前10時頃、ツヅラト峠道(紀北町側)標柱9/18~10/18付近でクマらしき動物が目撃されました 。熊野 …
2025年3月21日
お知らせ
自動販売機の設置について公募します。詳しくは下記のファイルをご覧ください。注)説明書、質問申請書に訂正事項があり差し替えました。3 …
2025年3月21日
お知らせ
現在、サーバー移行に伴うプログラム修正を行っております。それに伴い、お集めいただいたスタンプが消えてしまう可能性がございます。 お …
2025年3月10日
お知らせ
木楽Nakamura(代表:中村昌幸 樹木医)様より寄贈を受けたクマノザクラの苗4本を、当センター敷地内に植樹しました。
2025年2月28日
お知らせ
2025年3月14日
お知らせ
熊野古道八鬼山の第三橋の工事に伴い迂回が必要だった箇所は、工事が終了し通行可能となりました。
2025年2月27日
熊野古道の交通情報
熊野古道八鬼山の第三橋の工事に伴い迂回が必要となります 迂回が必要な箇所について 場 所:八鬼山向井側登り口から八鬼山トンネルから …
2025年2月26日
お知らせ
三重県立熊野古道センターのInstagramが、おかげさまでフォロワー2,000人を突破しました!いつも三重県立熊野古道センターの …
2025年2月16日
お知らせ
やまもとしんじ展にて、壁面に展示したキャラクターのパネルを活用していただける施設を募集します。 【条件】・子供たちが集まる施設(保 …
2025年2月7日
お知らせ
令和7年2月8日(土)開催の「熊野古道伊勢路踏破ウォーク」に参加される皆様へ予定しておりました集合場所のトイレが使用できなくなりま …