体験教室「ヒノキのライトスタンド作り」
体験学習

開催日 | 令和3年1月20日(水)~令和3年3月31日(水)随時 |
---|---|
時間 | 午前10時~午後3時受付 |
場所 | 交流棟 |
参加料・入場料 | 500円 |
定員 | 1回につき5名様まで |
募集受付期間 | 令和3年1月20日(水)~令和3年3月31日(水) |
講師 | 熊野古道センター職員 |
対象 | どなたでも |
持ち物等 | なし |
尾鷲ヒノキで作るライトスタンドの参加者を随時募集しています。
柔らかい灯りと木のぬくもりでお部屋を素敵に演出してみませんか。
作り方は簡単ですので、小さなお子様も大人の方と一緒に作っていただけます。
「ヒノキのライトスタンド」の作り方
- 材料のヒノキの部材(8本)をサンドペーパー(紙やすり)で削り、バリを取ります。
- バーニングペン(焼き付け用の電熱ペン)で好きな絵や文字を描きます。
- 8角形の土台の周りに木工ボンドで部材を貼り付けます。
- 接着した部分をビニールひもを2重に巻いて固定します。(この状態でお持ち帰り可)
- ボンドが乾いたら完成。
- 中に付属の電池式灯りをセットしてお部屋に飾ってください。
≪参加方法≫
お電話、または、直接受付カウンターにてお受けいたします。
1回あたりの定員を超える場合はお待ちいただく場合がございます。その場合は、事前予約の方を優先してご案内させていただきます。
