企画展「 松田光一作品展~世界の輝きを描く旅~ 」※開催期間延長
過去の企画展示

開催期間 | 令和2年 4月11日(土)~6月14日(日) ※開催期間を延長いたしました 午前9時~午後5時 |
---|---|
休館期間 | ※会期中無休 |
開催場所 | 企画展示室 |
入場料 | 無料 |
様々な技法で世界遺産などの風景を描くアーティスト、松田光一氏の作品展を開催します。
松田氏は、世界遺産の素晴らしさや地球の美しさを伝えたいという想いから、旅をしながら世界各地の景色などをアート作品として表現しており、熊野古道センターでは過去に2回(2012年、2015年)の作品展を行っています。
今回の企画展では、松田氏が手掛けたA4サイズのドローイング数十点を含む、70点以上の作品を展示します。
≪付属イベント≫
松田光一ギャラリートーク・スケッチ会
松田光一氏によるギャラリートークを開催します。古道センター周辺で一緒にスケッチを楽しみながら、アート制作に関するお話をいただくスケッチ会もあります。
日 時:令和2年6月14日(日)午後1時30分~午後3時30分
参加料:無料
定 員:40名(要申込・先着順)
場 所:三重県立熊野古道センター映像ホール・企画展示室・熊野古道センター周辺
講 師:松田光一氏(アーティスト)
申 込:5月14日(木)~6月13日(土)
※スケッチブックとサインペン持参で、一緒にスケッチをお楽しみいただけます。
スケッチ会は見学のみの参加も可能です。
このイベントに関するコロナ対策について、下記のことを徹底し、開催します。
1人一台の長机を使用し、講師との距離を2メートル以上あけます。会場の映像ホールは窓とドアを開放し、換気を行います。
参加者の皆様には、当センター入館時と同じように、マスク着用、手指消毒、検温などをお願いします。
≪松田光一プロフィール≫
和歌山県出身の画家、アーティスト。様々な技法で現代の光を描く。世界の美しさを描き、現代の素晴らしさ、豊かさを 表現する ことが創作活動の目的。世界遺産を描く画家として活動する。