トップページ >> 熊野古道のご紹介トップ

熊野古道伊勢路のご案内
平成16年7月7日に、熊野古道を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が、世界遺産リストに登録されました。「熊野三山」、「吉野・大峯」、「高野山」の3つの霊場と、これらを結ぶ「熊野参詣道(熊野古道)」、「大峯奥駈道」、「高野山町石道」からなり、三重県・奈良県・和歌山県に広がっている世界遺産です。
熊野古道は、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)に参るための道。伊勢から、吉野から、高野山から、そして京都からと幾筋かのルートがあったが、代表的なものが紀伊半島を西回りする「紀伊路」と、東回りの「伊勢路(東熊野街道)」でした。
紀伊路は、平安中期から鎌倉期にかけて盛んに行われた法皇や上皇らの御幸ルートで、道筋には熊野権現の末社として九十九王子社が祀られていた。これに対して、江戸時代以降盛んに歩かれるようになった伊勢路は、伊勢参宮を終えた旅人や、西国三十三カ所めぐりの巡礼たちが辿った、いわば庶民の道。起点の田丸で巡礼装束に身を改めた旅人が、いくつもの険しい峠を越えて、あこがれの地・熊野をめざした道です。

※ご来訪の際には、天気予報や地震情報等に十分ご留意の上、安全なプランを立てていただきますようお願い致します。

熊野古道伊勢路 東紀州マップ
熊野古道伊勢路 東紀州マップ
女鬼峠 三瀬坂峠 荷坂峠道 ツヅラト峠道 紀伊長島市街 一石・平方峠・熊ヶ谷道 始神峠道 馬越峠道 尾鷲市街 八鬼山越え 三木峠道・羽後峠道 曽根次郎坂・太郎坂 二木島峠道・逢神坂峠道 波田須の道 大吹峠道 観音道 松本峠道 熊野市街 横垣峠道 風伝峠道 通り峠と丸山千枚田 本宮道・川端街道 女鬼峠 三瀬坂峠 荷坂峠 ツヅラト峠 一石・平方峠・熊ヶ谷道 始神峠道 馬越峠道 尾鷲市街 八鬼山越え 三木峠道・羽後峠道 曽根次郎坂・太郎坂 二木島峠道・逢神峠道 波田須の道 大吹峠道 観音道 松本峠道 熊野市街 横垣峠道 風伝峠道 通り峠道と丸山千枚田 本宮道・川端街道 浜街道(北) 浜街道(南) 紀伊長島市街 浜街道(北) 浜街道(南)