知られざる熊野探訪ツアー「江戸と明治の古道を歩く 馬越峠と猪ノ鼻水平道」を開催しました!

2024年3月24日

知られざる熊野探訪

 令和6年3月9日(土)に知られざる熊野探訪ツアー「江戸と明治の古道を歩く 馬越峠と猪ノ鼻水平道」を開催しました。案内人は尾鷲藪漕隊で日本山岳ガイド協会認定登山ガイドの内山佳和先生です。当日は肌寒かったですが、晴れ間のある日でした。
 銚子川河川敷駐車場→国道42号線→馬越峠→農道→猪ノ鼻水平道→銚子川河川敷駐車場という周遊コースです。約15㎞と長めですが、アップダウンはそれほどありません。

 朝8時30分に駐車場を出発しました。ここから馬越峠へ歩いていきます。

馬越峠登り口

夜泣き地蔵と案内人の内山佳和先生です。

石畳道を歩きます。

 途中、石畳の一部に「遠州深見村しや」と刻まれている部分があります。以前はもっとはっきりと見えたそうですが、今では肉眼で見ることは難しくなっています。参加者の方の機転で水をかけていただきましたが、なんとなく文字があるかな、という感じでした。写真だとさっぱりわかりませんね・・・

 馬越峠です。ここで記念撮影しました。

 展望台で尾鷲の街並みと山並みを眺望します。この後展望台を下りて、お昼は馬越公園でとりました。

 馬越公園から猪ノ鼻水平道へ向かいます。途中、岩屋堂参道の前を通りました。今回は立ち寄りませんでしたが、参加者の皆様は興味を持たれたようです。ぜひ岩屋堂にも来ていただければと思います。

 猪ノ鼻水平道へ向かう農道沿いには甘夏の農園があり、尾鷲湾がきれいに見えました。

 天満浦の集会所隣にある東屋です。尾鷲湾がよく見えます。この時点で、既に予定より遅れていました・・・

 猪ノ鼻水平道入口です。最初少し急な下りですが、すぐに平坦な道になります。きれいに石積みが残っている箇所が所々あります。木々の間から、海が時々見えました。

 橋は14本あります。

 紀北町側に出ると、風が強くなってきました。最後は少し雨もぱらつき、かなり寒かったのではないかと思います。

 40分遅れとなりましたが無事駐車場に戻ってきました。ご参加いただきましてありがとうございました。

〈 一覧に戻る